野村雄太郎の政治ミッション:ひとり光る、みんな光る

市民と共に、生活実感に根差し、誠実に、対立を恐れず、未来を見据えた政治に挑み続けます。

働く人の笑顔と声を、誠実に市政へ届けます。
未来を見据え、安心して暮らせる山口をともにつくります。
「一人光る、みんな光る」を合言葉に、地域の力を次世代へつなぎます。

プロフィール

パーソナルストーリー

私は昭和57年、山口市/大歳で生まれ育ちました。
地域の学校で学び、地元の人々の温かさに支えられて育った経験が、今の私の原点です。

大学卒業後、JA山口中央に入組し、金融や地域支援に携わりました。
お金の流れや制度の仕組みを肌で感じると同時に、「現場の声がなかなか行政に届かない」という現実にも直面しました。
若者、子育て世代、働く人々の悩みが政策に反映されず、置き去りにされている姿を目の当たりにしたのです。

「誰かが声を届けなければ、この町は変わらない」
そう考えた私は、勤めていた仕事を辞め、市民の声を直接政治に届ける道を選びました。


政治を志した理由

働く人の笑顔が、この町をつくる。
あらゆるサービスや産業は、誰かの仕事の積み重ねです。だからこそ、現場で汗を流す一人ひとりの声を尊重しなければ、地域の未来は開けません。

私が目指すのは、

  • 安心して暮らせるまちづくり
  • 未来を見据えた働きやすい環境づくり
  • 内需の循環と外需の取り込みによる地域の活性化

市民と共に考え、挑戦を続けることで「ひとり光る、みんな光る」社会を実現していきます。


経歴

  • 昭和57年5月7日生まれ(39歳)
  • 平成7年 大歳小学校 卒業
  • 平成10年 鴻南中学校 卒業
  • 平成13年 野田学園高等学校 卒業
  • 平成17年 広島経済大学 卒業
  • 平成18年 JA山口中央 入組(現 JA山口県 山口統括本部)
  • 平成30年 JA山口中央 退職(最終:維新公園前ローンセンター)
  • 平成30年 山口市議会議員選挙 初当選(現在1期目)
  • 令和4年4月 山口市議会議員選挙 再選(現在2期目)

活動

  • 山口市消防団 大歳分団員
  • 中央統括救助部隊 隊員
  • 山口有永道場 空手指導員(二段)
  • 山口商工会議所 青年部所属
  • JA山口県 山口青壮年部所属

資格

  • 1級ファイナンシャル・プランニング技能士
  • 宅地建物取引士
  • 日本FP協会認定 CFP®
  • 日本学生支援機構認定 スカラシップアドバイザー

各種リンク

野村ブログ「政治はケンカ」

山口市の政治に関するブログを公開

政策・ビジョン

・未来の山口市を描く政策方針

・教育/福祉/経済のビジョンを紹介

活動報告・実績

・議会での取り組みや成果を公開

・市民と共に進めた活動の記録

お問い合わせ・SNSリンクはこちら

・各SNSのリンクを掲載しております

・ご意見・ご相談を随時受付中

News & Information(あくまで例になります)

【市民相談会のご案内】

来月10月5日(土)に市民相談会を開催いたします。
生活や地域の課題についてお気軽にご相談ください。


【市議会定例会の報告】

2025年9月定例会にて、子育て支援に関する条例改正案が可決されました。
詳細は市議会ホームページでもご覧いただけます。


【地域イベントへの参加】

9月20日に開催された「山口市防災フェア」に参加し、市民の皆さまと意見交換を行いました。
今後の政策に活かしてまいります。